大ホール
公演名 |
コア・アプラウス 第17回コンサート〈砂川稔米寿記念シリーズ〉 |
公演日 |
2018-04-01 |
開場時間 |
13:30 |
開演時間 |
14:00 |
指揮:砂川稔 管弦楽:東京シンフォニックアンサンブル 合唱:コア・アプラウス Sop.稲見里恵 Alt.喜田美紀 Ten.岡本泰寛 Ten.川久保博史 Bas.山下浩司 モーツァルト/〈戴冠ミサ曲〉k.317 シューベルト/ミサ曲第6番D.9 主催:オフィスアプローズ |
料金 |
前売り:3,000円 学生:2,000円 (全席自由)(当日券あり) |
問い合わせ |
03-3612-1318 (木田) |
参考リンク | http://speranza.verse.jp/applaus/ |
小ホール
 |
公演名 |
戸谷誠子 ピアノリサイタル |
公演日 |
2018-04-02 |
開場時間 |
18:30 |
開演時間 |
19:00 |
バッハ:トッカータ ホ短調、バッハ(ブゾーニ編):シャコンヌ、ヒナステラ:ピアノソナタ第1番op.22、ベルク:ピアノソナタop.1、ベートーヴェン:ピアノソナタ第31番op.110 主催:マネジマント:日本アーティスト |
料金 |
3,000円 (当日券あり)(全自由席) |
問い合わせ |
03-5377-7766 (中尾) |
参考リンク | http://nipponartists.jp |
大ホール
 |
公演名 |
第27回 日本クラシック音楽コンクール 入賞者披露演奏会 |
公演日 |
2018-04-03 |
開場時間 |
13:00 |
開演時間 |
13:30 |
第27回日本クラシック音楽コンクールで各部門上位入賞者による演奏会です。本公演は、当コンクール過去入賞者により結成されたオーケストラとの共演で全プログラム、コンチェルトを演奏します。 主催:一般社団法人日本クラシック音楽協会 |
料金 |
無料 (自由席)
※未就学児の入場はご遠慮ください。 |
問い合わせ |
03-6441-3222 (日本クラシック音楽コンクール事務局 平日10:00~18:00) |
参考リンク | https://www.kurakon.net/ |
大ホール
 |
公演名 |
佼成学園吹奏楽部 第7回定期演奏会 |
公演日 |
2018-04-04 |
開場時間 |
17:30 |
開演時間 |
18:00 |
第一部:ヘスペリデスの黄金の林檎/樽屋雅徳、The Bronze Horseman/R.gliere 第二部:ジュラシックパーク/J.Williams、J-BEST'17 主催:佼成学園吹奏楽部 |
料金 |
無料 |
問い合わせ |
03-3381-7227 (佼成学園吹奏楽部)080-3424-7227 |
参考リンク | http://www.kosei.ac.jp/kosei_danshi/ |
小ホール
 |
公演名 |
ACOUSTICLUB Vol.3 |
公演日 |
2018-04-06 |
開場時間 |
14:00 |
開演時間 |
14:30 |
若手アーティストによる作品を24作品上演し、最後にゲストアーティストとして現代音楽作曲家の川島素晴氏をお招き致します。 主催:Tokyo Media Interaction |
料金 |
1,500円(自由席) (当日:2,000円) |
問い合わせ |
080-2558-3614(長嶋) |
参考リンク | https://mediainteraction.tokyo/ac3/ |
大ホール
 |
公演名 |
アイノラ交響楽団 第15回定期演奏会 シベリウスと伊福部昭の世界~北方の舞踏~ |
公演日 |
2018-04-08 |
開場時間 |
13:15 |
開演時間 |
14:00 |
北欧作品専門のオーケストラ。今年はシベリウスの交響曲第3番、音詩「エン・サガ」とともに伊福部昭の「オーケストラとマリムバのためのラウダコンチェルタータ」を取り上げ、北方の舞踏をテーマにダイナミックな音世界をお届けします。 指揮:新田ユリ マリンバ独奏:山本勲(当団打楽器奏者) 主催:アイノラ交響楽団 |
料金 |
1,500円 (前売り1,200円) 全自由席 未就学児不可 (当日券あり) |
問い合わせ |
080-6630-5755 (生出)(10:00~18:00) |
参考リンク | http://ainola.jp |
小ホール
 |
公演名 |
FIKA Vol.1 朗読「高瀬舟」x尺八 |
公演日 |
2018-04-11 |
開場時間 |
18:00 |
開演時間 |
18:30 |
森鴎外『高瀬舟』を演目に朗読と尺八で行うセッションとコンサート。文学と音楽の掛け合い、そして楽器たちの豊かな調べをお楽しみください。 出演:朗読/根岸登志子、尺八/松下尚暉、ギター/池田宏里、アコーディオン/Miyack、シンガー/宮沢勝之、手話/宮嶋圭 主催:NPO法人すぽっとらいと |
料金 |
2,800円 (全自由席)(当日券あり) |
問い合わせ |
090-1775-4511 (鴻巣) |
参考リンク | http://sp-light.jp |
小ホール
 |
公演名 |
對馬佳祐・松本望 デュオリサイタル |
公演日 |
2018-04-13 |
開場時間 |
18:30 |
開演時間 |
19:00 |
【演奏】ヴァイオリン:對馬佳祐 ピアノ:松本望 【曲目】J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第1番 ロ短調BWV1014、G.ルクー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ト長調、土田英介:ラプソディ~ヴァイオリンとピアノのための~(1991)、L.v.ベートーヴェン:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第5番 ヘ長調「春」作品24 主催:對馬佳祐・松本望 デュオリサイタル係 |
料金 |
一般:3,500円 学生:2,500円 (全席自由)(当日券あり) |
問い合わせ |
050-3543-7385 (杉本) |
大ホール
 |
公演名 |
国際基督教大学CMS管弦楽団 第95回春季定期演奏会 |
公演日 |
2018-04-14 |
開場時間 |
13:30 |
開演時間 |
14:00 |
P.チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 作品64、歌劇「エフゲニー・オネーギン」作品24よりポロネーズ、バレエ「くるみ割り人形」作品71より抜粋 指揮:井﨑正浩 主催:国際基督教大学CMS管弦楽団 |
料金 |
前売:500円 当日:600円 (全席自由) |
問い合わせ |
090-4413-1345 (草谷) |
参考リンク | http://icu-cms.com/ |
小ホール
 |
公演名 |
第14回 有楽伯 |
公演日 |
2018-04-14 |
開場時間 |
15:30 |
開演時間 |
16:00 |
【曲目】千鳥の曲、茶湯音頭、七小町、八重衣、夕暮の曲、若菜、ほか 【出演】江部絢美、大木千裕、岡田和人、河宮拓郎、嶋長直志、鈴木みのり、角田正隆、徳納由樹、成澤和則、村下夏美、渡辺祐人 【賛助出演】平田紀子、西川箕乃三郎、吉住秀之 主催:早稲田大学邦楽3サークル(早稲田大学虚竹会・早稲田大学箏曲研究会・早稲田大学竹友会)OB・OG有志 |
料金 |
入場無料 |
問い合わせ |
050-5326-8594 (徳納) |
参考リンク | hrrp://urahakukai.blog98.fc2.com/ |
大ホール
 |
公演名 |
つぶてソングの集い in 杉並 ~音楽の架け橋 杉並&南相馬~ |
公演日 |
2018-04-15 |
開場時間 |
13:30 |
開演時間 |
14:00 |
新実徳英(作曲家)、小林美恵(ヴァイオリン)、杉並学院・菊華女声合唱団、松原混声合唱団、浜中康子(ピアノ)、和合亮一(詩人)、他 曲名:「つぶてソング」(全12曲)、「白いうた 青いうた」より 主催:「つぶてソングの集い」プロジェクト |
料金 |
1,000円 (全自由席)(当日券あり) |
問い合わせ |
090-1663-9536 (伊藤) |
参考リンク | http://www.tsubutesong.jp/ |
小ホール
 |
公演名 |
酒井紀子 不死鳥ライブ |
公演日 |
2018-04-15 |
開場時間 |
13:30 |
開演時間 |
14:00 |
満を持してお送りする「不死鳥」ライブ。天才新垣隆氏の未発表ピアノ・ソロ、鬼才酒井紀子の未発表一人オペラ「カルメン」。誰も見た事のない極上の音楽の世界にあなたを誘います。皆様、ぜひお越し下さい。 主催:のりピー企画 |
料金 |
一般:2,500円 学生:1,000円 未就学児童:500円 3歳以下無料 (当日券なし) |
問い合わせ |
090-1250-6290 (酒井)E-Mail:noripi1103@jcom.zaq.ne.jp |
小ホール
 |
公演名 |
内山貴博・剛博 デュオコンサート J.S.and Modern for Fl and Vc |
公演日 |
2018-04-16 |
開場時間 |
18:30 |
開演時間 |
19:00 |
フルート:内山貴博 チェロ:内山剛博 ピアノ:永井基慎 曲目:J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲第5番、L.ベリオ/セクエンツァI、H.ヴィラ=ロボス/ジェット ホイッスル 主催:Tour de Force (ツア・デ・フォース)
|
料金 |
一般:2,500円 学生:1,500円 (全席自由席)(当日券あり) |
問い合わせ |
042-424-9185 (内山)E-Mail:gg-hexenschuss.t.VC@i.softbank.jp |
大ホール
 |
公演名 |
アンサンブル・ジュピター スプリングコンサート 2018 |
公演日 |
2018-04-21 |
開場時間 |
13:30 |
開演時間 |
14:00 |
指揮:安藤亮 ベートーヴェン/劇付随音楽《エグモント》序曲作品84、モーツァルト/交響曲第35番ニ長調K.385《ハフナー》、ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調作品55《英雄》 主催:アンサンブル・ジュピター |
料金 |
1,000円 (全席自由)(当日券あり) |
問い合わせ |
E-Mail:ensemblejupiter@gmail.com |
参考リンク | http://www.ensemblejupiter.com/index.html |
小ホール
公演名 |
AMuse 春日摩子&樋上彩加 二台ピアノリサイタル |
公演日 |
2018-04-21 |
開場時間 |
13:30 |
開演時間 |
14:00 |
春日摩子&樋上彩加 (ゲスト出演:黒田由貴子、竹本聖子、伊藤仁、高野翔) モーツァルト:二台ピアノのためのソナタ ニ長調 K.448、ビゼー:カルメンファンタジー~二台ピアノのための~、他 主催:AMuse |
料金 |
大人:2,500円 小学生以下:1,500円 (全席自由)(当日券あり) |
問い合わせ |
080-1045-4534 (樋上) |
参考リンク | https://www.facebook.com/amuse.duo |
大ホール
 |
公演名 |
武蔵野室内合奏団 第16回定期演奏会 |
公演日 |
2018-04-22 |
開場時間 |
13:30 |
開演時間 |
14:00 |
指揮:佐々木雄一 L.v.ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調「英雄」Op.55、J.ハイドン:交響曲第99番 変ホ長調Hob.I:99、F.ディーリアス:小管弦楽のための2つの小品 主催:武蔵野室内合奏団 |
料金 |
2,000円 (全席自由)(当日券あり)
※未就学児の入場不可 |
問い合わせ |
090-2308-6551 (田中) |
参考リンク | http://musashinoco.jp/ |
小ホール
 |
公演名 |
Pt.ウダイ・バワルカール初来日記念 北インド古典声楽ドゥルパドコンサート |
公演日 |
2018-04-23 |
開場時間 |
18:30 |
開演時間 |
19:00 |
声楽家Pt.ウダイ・バワルカール、伴奏プラタープ・アワード 北インドにおいて最古の起源を持つと伝えられている古典音楽のスタイル『ドゥルパド』。ドゥルパド声楽家の中で最も魅力的で卓越した声楽家の一人ウダイ・バワルカール氏と、若くしてその伴奏太鼓者となったプラタープ・アワード氏の演奏を初来日記念公演としてお送りいたします。 主催:日本ドゥルパド協会 |
料金 |
前売り:4,320円 当日:4,860円 (自由席) |
問い合わせ |
0798613612 (桂)E-Mail:udayji2018@dhrupadjapan.org |
参考リンク | http://dhrupadjapan.org/udayji2018/ |
大ホール
公演名 |
日本フィル 公開リハーサル |
公演日 |
2018-04-26 |
開場時間 |
12:30 |
開演時間 |
13:00 |
杉並区・日本フィル友好提携事業 指揮:インキネン 曲目:ワーグナー/言葉のない指輪 ※練習スケジュールの都合により、曲目は予告なく変更の可能性があります。 ※開演後の入場はできません。 |
料金 |
無料(先着600名様/事前申込不要)
※未就学児の入場はご遠慮ください。 |
問い合わせ |
03-3312-2111 (杉並区役所 文化・交流課) |
大ホール
 |
公演名 |
國學院大學管弦楽団 第55回定期演奏会 |
公演日 |
2018-04-28 |
開場時間 |
18:00 |
開演時間 |
18:30 |
喜歌劇『軽騎兵』序曲/スッペ、『ペールギュント』第一組曲Op.46/グリーク、交響曲第9番Op.95『新世界より』/ドヴォルザーク 名曲揃いのプログラムとなっておりますので是非お越しください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 主催:國學院大學管弦楽団 |
料金 |
500円 (全席自由・当日券あり) |
問い合わせ |
080-1778-0329 (岩屋) |
参考リンク | http://kokugakuinorchestra.web.fc2.com/ |
大ホール
 |
公演名 |
日大二高吹奏楽部OB・OG会創設35周年創部80周年記念演奏会 |
公演日 |
2018-04-29 |
開場時間 |
13:00 |
開演時間 |
13:30 |
曲目:ブルースカイ、アルヴァマー序曲、花のほゝえみ、鬨の声、梁塵秘抄~熊野古道の幻想~、英雄行進曲、交響詩「ローマの松」より、美女と野獣、ほか 主催:日大二高吹奏楽部OB・OG会 |
料金 |
500円 (全席自由)(当日券あり) |
問い合わせ |
080-5373-7806 (モミヤマ) |
参考リンク | http://nikobrass.wixsite.com/nisuikai |
大ホール
 |
公演名 |
第73回チャリティー杉並文化フォーラム 第7回心のふるさと杉並「童謡・唱歌」まつり |
公演日 |
2018-04-30 |
開場時間 |
14:30 |
開演時間 |
15:30 |
企画構成/伊藤幹翁 スーパーアドバイザー/小林亜星 指揮・編曲:伊藤幹翁(作曲家・(一社)日本童謡協会常任理事) 出演:大和田りつ子、たいらいさお、岡崎裕美、稲村なおこ、川口京子、渡辺かおり、雨宮知子 演奏:篠崎仁美、長谷川芙佐子(ピアノ)、スペシオーザ★アンサンブル、ほか 毎年好評の「童謡・唱歌」コンサート。今回は児童文芸誌『赤い鳥』創刊・童謡誕生100年を迎え、抒情歌も織り込んでお届けします。 「赤い鳥小鳥」「この道」「七つの子」「しゃぼん玉」「赤とんぼ」「故郷」「かなりや」他 主催:NPO杉並文化村 共催:杉並公会堂[(株)京王設備サービス] 後援:杉並区、杉並区教育委員会、杉並区交流協会、杉並区社会福祉協議会、(一社)日本童謡協会、(一社)日本作曲家協議会、ほか |
料金 |
全席指定/4,000円 |
問い合わせ |
03-5397-5503 FAX03-5397-7772 (NPO杉並文化村事務局) |
参考リンク | http://suginamibunkamura.com/ |
|